<スッキリ! 片付け術>寝具の収納(上) 必要分と場所の把握を

掛け布団や毛布など、その季節に使わない寝具はかさばることもあり、収納場所の確保に苦労する。部屋の片隅に置いたまま、という人もいるのではないだろうか。札幌在住の整理収納アドバイザー米村大子さん(51)に、寝具を上手に片付けるポイントを教わった。


寝具の収納は季節が大きく変わる夏と、冬に出し入れする人が多い。1人分の寝具は基本的に掛け布団と敷布団、毛布、タオルケット、シーツ、枕で1セット。掛け布団は夏用と冬用、シーツは替えも必要になる。米村さんはこれを寝具の「適正量」とした上で「まず、家にどれだけ寝具があるかを把握してください」と勧める。

寝具は耐用期間が長いため、使わない物も増えがちだ。米村さんは「収納前に、本当に必要かどうかを考えてください」。タオルケットは収納しやすい薄い物、毛布は家族全員で使い回せるデザインの物など吟味することを提案する。

収納時には、どこに何が入っているかを簡単に把握できるようにする。「すぐに探せないと新しい物を買って、さらに物が増えてしまうかもしれません」

毛布などをケースにしまうときは丸めて入れると、ふたを開けたときに分かりやすい。ケースの外側に入っている物を書いたタグを付けると、ふたを開けずに探すことができる。

圧縮袋は収納スペースを小さくできる。羽毛布団は羽毛がつぶれてしまう可能性があるので避ける。

米村さんは「収納前には必ず、寝具の乾燥と汚れを落とすことも忘れないで」と注意を促す。湿気や汚れはダニやカビの発生のもとになる。布団はカバーを外し、天日干しで十分乾燥させる。日当たりの良い室内でも構わないそう。汚れがひどいときは洗濯する。

収納時に防虫剤を使う場合は成分が空気よりも重いので、寝具の上に置くようにする。

おすすめ便利グッズ「透明ふたのボックス」

米村さんはブランケットなどを収納するのに、300円ショップ「3COINS(スリーコインズ)」の「透明フタ付き収納ボックス」を勧める。ふたが透明で、中身が分かりやすい。

幅約25センチ、奥行き約45センチ、高さ約18.5センチ。材質は紙とポリプロピレン。価格は330円。スリーコインズ店舗(道内は札幌、旭川、釧路に計6店)や公式通販サイトで取り扱う。

よねむら・ひろこ 室蘭市生まれ。2010年に整理収納アドバイザー1級を取得。個人宅で片付け方法を助言するほか、住宅収納スペシャリストとして、新築住宅の収納プランも提案している。

取材・文/鈴木雄二(北海道新聞記者)

この記事に関連するタグ

Ranking

  • すべて
  • ライフスタイル

Area

北海道外

その他