【壱の重】後味が控えめな優しい酸味「宮重巻き」
2019/12/26おせち料理の壱の重に入れる「宮重巻き」のレシピをご紹介。後味が控えめな優しい酸味で箸休めにもぴったりの一品です。(1人分 25kcal)
材料(5人分)
大根(中)……6cm
【漬け汁】
A・水……カップ2と1/2
A・塩……大さじ1
A・リンゴ酢……少々
B・水……カップ2と1/2
B・塩……小さじ1弱
B・リンゴ酢……大さじ1
カニ足……100g
グラニュー糖……少々
C・水……カップ1と1/2
C・塩……少々
C・リンゴ酢……大さじ2
C・グラニュー糖……大さじ3作り方
1.大根は厚さを半分に切ってそれぞれ桂むきにする。
2.Aの漬け汁に①を入れて2時間ほど漬けておく。
3.②を水洗いし、合わせたBに一晩漬ける。
4.カニは5等分に切ってグラニュー糖をまぶす。
5.③の水気を切り、重ねて広げる。5等分に切って④を端にのせる。
6.空気が入らないようにしっかり巻き、混ぜ合わせたCに入れて半日ほど漬けておく。
7.それぞれ両端を切りそろえて器に盛る。【ポイント】
桂むきに適した薄刃包丁がないときは、刃の薄いペティナイフで代用できます。大根は多少厚くなっても、漬け汁に漬けることで巻きやすくなります。道新ポケットブック2016年11月号【家のおせち】より
料理制作/小葉松 弘恵 撮影/亀谷 光(光写真事務所) スタイリング/本多 えり子
最新の記事
【イベント&ごちそう】
-
2022/08/14
シュワッと爽やか!そうめん白玉を使った「丸ごとすいかのフルーツポンチ」
-
2022/07/01
まるで天の川!カラフルなトッピングが七夕気分を盛り上げる「五色の七夕そうめん」
-
2021/12/17
子どもと一緒に作りたい♡ 重ねるだけで完成しちゃう、簡単お手軽「スコップケーキ」
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up