高タンパク質、低カロリーのエビとホタテ「魚介とジャガイモのレモン煮」
2021/05/22高タンパク質、低カロリーのエビとホタテで♪「魚介とジャガイモのレモン煮」のレシピをご紹介。(1人分 291kcal)
材料(2人分)
エビ(殻付き無頭)……6匹(210g)
ジャガイモ……2個
ニンニク……1片
レモン……1/2個
オリーブ油……大さじ1
ホタテ貝柱……4個(120g)
A・水……カップ2
A・コンソメスープのもと(固形)……1個
塩、コショウ……各少々主な使用食材のタンパク質量(1人分)
・エビ:16.4g
・ホタテ:10.2g◎料理に使用している食材のうち、タンパク質含有量が多い物をピックアップしています
◎数値は1人分です。複数の食材がある場合は合計した数値がその料理のタンパク質量の目安となります
◎野菜や穀類、調味料などにも少量のタンパク質が含まれますが省略しています1.エビは殻の間から背ワタを取り、背に切り目を入れる。
2.ジャガイモは皮をむいて大きめの乱切りにし、水にさらして水気を切る。
3.ニンニクはみじん切りにする。
4.レモンは半分を薄切りにし、残りは汁を搾る。
5.鍋にオリーブ油の半量を熱し、水気を拭いた①とホタテを入れ、強火で炒める。色が変わったら取り出す。
6.残りのオリーブ油を入れて③を弱火で炒め、香りが出たら②を加えて中火で炒める。
7.ジャガイモの縁が透き通ってきたらAと④を入れて煮る。
8.ジャガイモが軟らかくなったら⑤を戻し入れ、さっと煮て塩、コショウで味を調える。
◎あればパセリのみじん切りを散らす道新ポケットブック2021年1月号【朝昼夕に 高タンパク質料理】より
料理制作/東海林 明子(料理研究家) 撮影/阿部 雅人 スタイリング/菅原 美枝 栄養監修/山崎 ひとみ(管理栄養士)最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/25
【子どもが喜ぶキャンプ料理】 食材を入れて待つだけ♪ 体の芯から温まるキャンプ鍋 「スンドゥブ」
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up