お弁当にもおすすめの甘辛おかず「ゆで卵の肉巻き照り煮」
2020/07/23甘辛で箸が進むおかず「ゆで卵の肉巻き照り煮」のレシピをご紹介。黄身の色味が鮮やかな一品は見た目にも華やか。お弁当のおかずやお祝いメニューにもおすすめです。黄身の固さはお好みで調節してくださいね。(1人分 322kcal)
材料(2人分)
ゆで卵……2個
小麦粉……適量
豚ロース肉(薄切り)……100g
大葉……4枚
塩、コショウ……各少々
チンゲン菜……120g
サラダ油……小さじ2
A・砂糖……小さじ2
A・みりん……大さじ1
A・日本酒……大さじ2
A・しょうゆ……大さじ1作り方
1.ゆで卵は殻をむいて全体に小麦粉をまぶす。
2.豚肉の半量を広げて置き、大葉2枚とゆで卵1個を順にのせて包むように巻く。同様にもう1個作る。塩、コショウをしてさらに小麦粉を全体にまぶす。
3.チンゲン菜は茎と葉に分け、食べやすい大きさに切る。
4.フライパンにサラダ油を中火で熱し、②を肉の巻き終わりを下にして入れる。時々向きを変えながら全体に焼き色を付ける。空いている所に③の茎と葉を順に加えて炒め、火が通ったら取り出す。
5.フライパンの余分な脂をキッチンペーパーで軽く拭き取って弱火にし、Aを入れて煮詰めながら絡ませる。
6.器に半分に切った⑤を盛り、チンゲン菜を添える。道新ポケットブック2020年7月号【日々の食卓に たまごレシピ】より
料理制作/坂下 美樹(料理研究家) 撮影/酒井 広司(グレイトーンフォトグラフス) スタイリング/信太 悦子最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
-
2022/01/17
食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up