【子どもが喜ぶキャンプレシピ】焼肉のたれで簡単やみつき!「生とうもろこしで作るペッパーライス」
2022/08/04料理研究家の舛田悠紀子さんが、子どもが喜ぶキャンプ料理をご紹介。アウトドアだけでなく、毎日の食卓にも活躍するレシピを、夜ごはん、朝ごはん、デザートに分けてお届けします。手軽に作れるものばかりなので、子どもと一緒に作るのもおすすめですよ。
夜ごはんメニュー「生とうもろこしで作るペッパーライス」
鉄板の上で牛肉、ご飯、コーンを混ぜ合わせるペッパーライス。簡単で見栄えも良いのでキャンプでも人気のメニューです。コーンは缶詰を使うとお手軽ですが、今が旬の生とうもろこしで作るとおいしさが倍増! ぜひお試しくださいね。材料(3人分)
牛切り落とし肉 200g ご飯 1合分 とうもろこし 1本 焼き肉のたれ 大さじ3 バター 20g 刻み小ねぎ 適量 コショウ 適量 太白ごま油、サラダ油などクセのない油 大さじ1 - A
液体塩こうじ 大さじ2 にんにくチューブ 小さじ1
作り方
ジッパー付き保存袋に牛肉を入れ、Aで下味をつけて30分程度おく。
とうもろこしは2〜3等分に折って包丁で実をそぎ取る。
ホットプレートやフライパンに油を入れて熱し、とうもろこしを炒める。
火が通ったら火を止めご飯を置く部分を丸く空けて、中心にご飯、とうもろこしの周りに牛肉をのせる。
ご飯の上にバターをのせて小ねぎを散らす。
火をつけて中火で全体を炒めていく。
全体がほぐれてきたら焼き肉のたれを回しかけ、牛肉に火が通るまで混ぜながら炒める。
好みでコショウをふり完成。
コツ・ポイント
- キャンプに出かける前に作り方1番まで済ませておいても◎。
- 液体塩麹がない場合はしょう油、酒各大さじ1で代用できます。
撮影/中嶋史治(BLUE COLOR DESIGN) レシピ&スタイリング/舛田悠紀子
- 材料の分量はカップ1=200cc、大さじ1=15cc、小さじ1=5ccで表示しています。
- 基本的に材料を洗う工程は省略しています。
最新の記事
【レシピ】
-
2022/08/16
【子どもが喜ぶキャンプレシピ】とろ〜りなめらか!子どもと一緒に作りたい「エッグベネディクト」
-
2022/08/15
【子どもが喜ぶキャンプレシピ】夏野菜たっぷり!「辛くないチーズタッカルビ」
-
2022/08/09
【そうめんアレンジ】夏バテ解消!ネバネバ食感がたまらない「オクラ納豆のネバトロそうめん」
Read More
おすすめの関連記事
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up