食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
お雑煮にしたり、焼いてトッピングを乗せたり、鍋に入れたりと、いろいろな食べ方ができる「お餅」。特にお正月には欠かせない食材ですが、手軽に食べられるため、一年中ストックしているというご家庭も多いかもしれません。
とはいえ、「食べ切れずに余ってしまいがち」「いつも決まった食べ方になってしまう」なんて悩みの声も。そこで今回は、切り餅をおいしく使い切れて、マンネリ解消にも役立つ、おすすめのアレンジレシピをご紹介します。
ご飯のおかずやお弁当にも使える、しょっぱい系のおかずから、ちょっと甘いものが食べたい時にすぐに作れるスイーツまで、幅広く楽しめるレシピを厳選しました。ぜひお好みの一品を見つけてくださいね。
もちもち海鮮チヂミ
シーフードミックスを使って手軽に作れる海鮮チヂミ。いつものチヂミにお餅を入れるだけで、外はカリッと中はモチモチに仕上がります。食べ応え抜群なので、子どものおやつや、おつまみにもぴったり。
もっちりパンケーキ
余ったお餅とホットケーキミックスで簡単に作れるパンケーキ。いつものパンケーキにカットしたお餅を加えて焼くだけで、驚きのもっちり食感に! 大満足の食べ応え&すぐできるので朝ごはんにもおすすめです。
なすと餅のミートソースグラタン
りんご入り餅とあんこの春巻き
食感も楽しい簡単春巻きスイーツ。カリッと揚げた春巻きの中は熱々のあんことお餅がとろ〜り♪ ついつい手が止まらなくなる一品です。りんごのシャキシャキ感と酸味が味にアクセントをプラスしてくれます。
餅入りフリッタータ
具材がたっぷり入ったイタリア風の卵焼き「フリッタータ」にお餅をプラス。好きな具材を混ぜて、型に流して、トースターで焼くだけで、栄養たっぷり&おしゃれな一品に。簡単なのに特別感があるので、おもてなし料理としても活躍します。
餅の磯辺揚げ
切り餅を揚げて作る磯辺揚げ。青海苔の風味がお餅と絶妙にマッチして、パクパク止まらなくなるおいしさです。お子さんのおやつや、おつまみにもぴったり♪ ぜひ揚げたてを味わってくださいね。
お餅のチーズ入り肉巻き
お餅のフレンチトースト風
お餅を使って作る、フレンチトーストのような味わいのスイーツ。バニラが香り、甘くてとろ〜りとした食感のお餅がパンに負けないおいしさです。フレンチトーストのように卵液に浸す時間がいらないので、食べたい時にすぐ作れるのがうれしいポイント♪
揚げ餅入りミネストローネ
トマトジュースで簡単にできるミネストローネに、さっくり揚げたお餅が美味しさのアクセントに♪ たっぷり野菜がとれるミネストローネとお餅で満足感もアップするので、朝ごはんやランチにもおすすめの一品です。
餅のチョコトリュフ
切り餅がモチモチのチョコに大変身! 甘くてモチモチの食感がたまらない、見た目も可愛いおやつは、やみつきになること間違いなし! 作り方は簡単なので、お子さんと一緒に作ってもみるのも楽しそうですね。
● ● ● ついワンパターンになりがちなお餅レシピのマンネリを解消できる、おすすめアレンジレシピをご紹介しました。
お餅はどんな味つけにもなじみやすく、しょっぱい系に甘い系、どちらでもおいしく食べられます。
磯部餅やきなこ餅など、定番の食べ方ももちろんおいしいですが、もし飽きてしまったと感じたら、上手にアレンジして楽しんでくださいね。
撮影/中嶋史治(BLUE COLOR DESIGN) レシピ&スタイリング/舛田悠紀子
最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/25
【子どもが喜ぶキャンプ料理】 食材を入れて待つだけ♪ 体の芯から温まるキャンプ鍋 「スンドゥブ」
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up