赤ちゃんからおじさん臭!? | 男の子3人パパの育児コラム #2
2018/10/19生後2カ月の三男が、どうも加齢臭のような、おじさん(もとい大人の男性)に近いにおいを発している。
どうもおでこのあたりが発信元だ。
お風呂には毎日入っているのに、、、妻に相談すると「そうそう!」と同意してくれたが、「父ちゃんのにおいが移ったのだろうか」と心配になった。
インターネットで原因を調べようとしたところ、「赤ちゃん おじさん臭」という検索ワードが予測で出てきた。
同じような心配をしている人がたくさんいることが分かって少し安心。見つけた記事によると、新陳代謝が活発な時期に皮脂が原因で発生するにおいで成長とともに消えるそうだ。
僕の無実が証明されてホッとした。三男は顔もおじさんっぽい時期があった。
初めて家でお風呂に入れたときに「ふぅ~っ」とか言って気持ちよさそうにしていた姿は、さながら温泉を堪能するおじさん状態だった。
愛せるかつい不安になったこともあったおじさん顔時代 おじさん顔のまま愛せるか不安になったこともあったが、最近は赤ちゃんらしい可愛い顔になってきて愛しくてたまらない(親バカ?)。
赤ちゃんらしい可愛い顔つきになってきた最近の三男 我が家では最後の赤ちゃんになると思う。
おじさんのにおいがしていても、たくさん抱きしめて愛情を注いでいこう。~告白~
前回、「風呂掃除、トイレ掃除、食器洗いを担当することを決意」と書いたが、食器洗いは既に卒業してしまった。というか忙しさを言い訳にさりげなくフェードアウトしてしまった。明日からまたやろう(きっとやろう)。アラフォー父ちゃん
1980年生まれ。北海道新聞社営業局に在籍。子育てへの貢献度が低いまま第3子が誕生。妻不在で長男・次男と生活した際に、育児の大変さにようやく気付く。これまでの自分を反省して、育児に家事にと奮闘中。好きな食べ物はカレーライス。
最新の記事
【育児・子育て】
-
2022/05/10
ぐずる子どもへの処方箋 チャイルドシート、楽しさ伝えて
-
2022/05/02
ピカピカの1年生もストレスで体調不良 頭痛や腹痛、下痢や嘔吐も
-
2022/04/25
【0カ月からの育児塾】ぐっすり寝るにはコツがある
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up