ポケモンGO、札幌をGO! 市電のラッピング車両、5日から運行
2022/08/04「ポケモンGO」のキャラクターをあしらった市電のラッピング車両(金田淳撮影) 札幌市交通事業振興公社は4日、札幌市中央区の電車事業所で、スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO」のキャラクターをあしらった路面電車(市電)のラッピング車両を報道関係者に公開した。5日から運行する。
低床車両の「ポラリス」を使用した。ポラリスのラッピング車両は2013年の運行開始以来初めて。ゲームの人気キャラクター「ピカチュウ」などが大自然の中を走り回っている様子を描いた。
ラッピング車両は、中央区の中島公園をメイン会場に5~7日で行われる催し「ポケモンGOフェスト2022」に合わせて制作した。「ポケモンGO」はスマホを手に公園などを巡り、モンスター「ポケモン」を画面上で捕らえて集めるゲーム。催しでは特別なポケモンを入手できる。
ラッピング車両の運行は来年3月9日まで。同公社は「札幌の街に溶け込んでいる姿をみてほしい。市電沿線の活性化にもつながれば」としている。(五十嵐俊介)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/08/12
りゅうぐうの砂粒、道内初公開 札幌で「はやぶさ2」特別展始まる
-
2022/08/12
スタンプ集めてカブトムシをゲット!わっさむ夏まつり、今年も中止で代替イベント
-
2022/08/12
縁日で夏を楽しもう 函館コミュニティプラザGスクエアで子ども向けイベント開催
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up