稚内 待機児童解消へ 22年度 2保育所統合 初の認定こども園 市教委 「子育て環境充実」
2022/02/25新しい園舎を見学する稚内鈴蘭幼稚園の園児ら=2月1日 【稚内】市内で、保育所などに入りたくても入れない「待機児童」の解消に向けた取り組みが本格化している。4月には市立保育所の2施設を統合し、受け入れ人数を増やすほか、「稚内鈴蘭幼稚園」(港3)が市内初の認定こども園に移行する。市教委によると、新年度の待機児童は解消できる見通しだ。
昨年4月1日現在、稚内市は0歳児1人、1歳児2人の計3人が入所待ちとなった。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/28
<ミッフィーと美術館に行こう>1 模写で学んだリアルさ
-
2022/05/28
運動会でも「脱マスク」 道内小学校、夏控え熱中症対策優先 メリハリ「教諭指導を」
-
2022/05/27
サッポロファクトリーにスノーピーク アウトドアブーム後押し 28日オープン
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up