\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

市販のロールケーキで簡単!ブッシュドノエル

クリスマスの定番ケーキ、丸太をイメージしたブッシュドノエルは市販のロールケーキを使うことで、グッと簡単に。

クリスマスの食卓が華やかになるケーキが手軽に作れます。

ぜひお子さんと一緒にデコレーションを楽しんでくださいね。

教えてくれたのは

舛田悠紀子さん

料理研究家

フードコーディネーター/北海道フードマイスター。「家族に食べさせたい、優しい料理」をコンセプトに活動。広告の料理製作、カフェのメニュー開発などを行う。全国メディアで料理コラムや動画を連載中。札幌市在住。

調理時間30分

材料(市販のお好きなロールケーキ。今回は長さ18cmのものを使用しました)

生クリーム
(動物性、植物性どちらでも。
うち50mlはココアパウダーを溶かす用に使う)
150ml
ココアパウダー
15g
砂糖
30g
シロップ
大さじ2
砂糖
大さじ2

作り方

  • シロップを作る。砂糖に水を入れてラップなしで600Wの電子レンジで1分加熱して完全に砂糖を溶かす。
  • 生クリームをラップなしで30秒加熱し、ココアパウダーをふるい入れ、よく溶かす。
  • 砂糖も加え溶けるまで混ぜる。
  • 冷めたら生クリームを少しずつ加えて滑らかに混ぜる。
  • ハンドミサーに持ち替え、ツノがたつまでしっかり泡立てる。
  • ロールケーキの端5cm程度のところから斜めにカットする。
  • チョコクリームをつけてのりにして本体にしっかりと載せる。
  • はけなどで、ケーキ全体にシロップを塗る。
  • チョコクリームを全体にたっぷり塗り、フォークで模様をつける。

    ◎切り株の部分は竹串で整える

  • 茶漉しでココアパウダー(分量外)を振りかける。
  • 自由に飾り付けをして完成。

レシピ・スタイリング・撮影/舛田悠紀子

2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他