散歩練習「ペンギン頑張れ!」 室蘭水族館プレ開館、家族連れ歓声 今季営業は4月25日から

ンギンの散歩練習を楽しそうに見学する子どもら
市立室蘭水族館(祝津町)は12日、シーズンパスポートの購入者を対象としたプレオープンイベントを開いた。25日の営業開始を前に、多くの家族連れが訪れ、ペンギンの散歩練習やオープンに向けた館内の準備風景など、普段は見られない水族館の様子を楽しんだ。
同イベントはオープン前の雰囲気を楽しんでもらおうと昨年から始めた。この日は開館前から約50人が列を作り、午前10時の開館とともに入場した。
同水族館の敷地内で行われたペンギンの散歩の練習では、フンボルトペンギン8羽が飼育員に誘導されながら約200メートルのコースを歩いた。コース脇から様子を見ていた子どもたちは「かわいい」「頑張れ」とペンギンに声をかけていた。昨年も年間パスポートを使って家族と5回ほど同水族館を訪れたという、登別市の鷲別小1年坂上叶純(かすみ)さん(6)は「ペンギンがよちよち歩いていて、とてもかわいかった」と笑顔を見せていた。

屋内の水槽からコイをプールに移動させる水族館の職員(右)
冬期間は屋内の水槽で飼育されていたコイとウグイ計46匹を屋外のプールに移し替える作業なども公開され、職員が水の入った専用の袋でコイを運び出し、丁寧にプールに放流。来場者も興味深げに見入っていた。
今季の営業は25日午前9時半から。入館料は大人400円、高校生200円、市内の中学生以下は無料。シーズンパスポート(千円)は室蘭観光協会で販売している。問い合わせは同館、電話0143・27・1638へ。
取材・文/三浦高志(北海道新聞記者)
mamatalkメンバーのIDとパスワードが
そのままご利用いただけます。
mamatalkメンバーについて詳しくはこちら
この記事に関連するタグ
What’s New
- お出かけ
- ALL
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- お出かけ