士別の「習い事応援タクシー」、値上げして7月から実施

【士別】小中学生が放課後、スポーツ少年団やピアノなどの活動場所へ保護者代わりに送迎してもらう事業「習い事応援タクシー」が、本年度も7月15日から来年3月31日まで行われる。1乗車料金は市街地(中央地区)内の乗降で300円から。利用者登録の受け付けは6月20~30日。
市や市内交通事業者などでつくる市地域公共交通活性化協議会(会長・法邑和浩副市長)の事業。12日に市役所で行われた会議で承認された。士別ハイヤーが受託、子供たちには乗り合いで乗車してもらう。
保護者の負担感に配慮し、10回分の料金で1カ月乗り放題の「サブスクリプション」や、きょうだいが同じ乗降場所となる場合に適用される割引も導入する。市スポーツ協会も1乗車100円の支援を行う。
利用日時は前回同様、平日午後4時~7時半。利用者登録をした上で、毎回の乗車利用予約を行う。予約やキャンセルには、LINEを活用する予定。近く市ホームページなどで公表する。「送り」利用が原則だが、午後5時までに習いごとが終了するなら「帰り」利用も可能。問い合わせは同協議会事務局の市企画課、電話0165・26・7790へ。 (大口弘明)
この記事に関連するタグ
What’s New
- ニュース
- ALL
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- ニュース
2025
9/6
SAT
Area
道央
小樽・ニセコ・積丹