「お出かけ」に関する記事一覧ページです。子どもと一緒に楽しめる道内外のお出かけスポットの情報をお届けします。
お出かけに関する記事一覧
(288件)
-
野幌グリーンモール(北海道江別市)|散歩を楽しむ憩いの広場 夏は噴水遊びが人気
江別市中心部の国道12号から湯川公園まで続く920メートルの遊歩道です。周辺には江別市の歴史・文化を伝える湯川公園の野幌屯田兵屋をはじめ、モールの途中には屯田資料館や噴水、モニュメント、ガラス工芸館な
#公園・総合公園#北海道の水遊びスポット#江別市 -
ふるさと公園(北海道新十津川町)|夏は噴水広場で暑さを吹き飛ばそう! 天然温泉やキャンプ場も
新十津川町にあるふるさと公園は、広大な敷地に多くの遊び場やスポーツ施設などがあり、レジャーやスポーツの拠点となっています。園内には野球場、パークゴルフ場、スポーツセンターなど、体を思い切り動かして楽し
#公園・総合公園#北海道の水遊びスポット#新十津川町 -
皆楽公園(北海道月形町)|池やキャンプなどで自然を満喫
石狩川の脇に位置する広さ約27ヘクタールの公園内には、キャンプ場やバーベキューコーナー、ボート乗り場、パークゴルフ場、サイクリングロードなどが整備されていて、さまざまな形で楽しく休日を過ごすことができ
#公園・総合公園#北海道の水遊びスポット#月形町 -
イリス公園(北海道芽室町)|ピウカ川沿いの緑と水を楽しめる憩いの場
芽室町にあるイリス公園は2023年4月29日にオープンした新しい公園です。ピウカ川沿いの美しい公園で、新公園の整備に当たって名称を募集し、「新公園の周辺には芽室花菖蒲園があり、『イリス』の名前が付いた
#公園・総合公園#芽室町 -
芽室公園(北海道芽室町)|噴水や滑り台、芝生に子どもの歓声
豊かな緑に覆われた芽室公園。広さ約20ヘクタールの園内には、樹齢200年以上とされる「町の木」カシワの大木が茂り、訪れる人たちをやさしく包みます。これらの樹木の木陰には、緑鮮やかな芝生のじゅうたんが広
#公園・総合公園#北海道の水遊びスポット#芽室町 -
子どもも大人も夢中になれる! 北海道の昆虫を楽しめる施設7選
夏といえば、子どもたちの待ちに待った昆虫の季節。虫取り網を片手に夢中になって昆虫を追いかける姿を見ると、今年もついに夏が来たなと感じます。そこで今回は、北海道内にある昆虫を楽しめる施設をピックアップし
#自由研究#昆虫館#札幌市#上士幌町#当麻町#遠軽町#長沼町#栗山町 -
昭和中央公園(北海道釧路市)|小さな子に優しい「おもちゃ箱広場」 インクルーシブ遊具も
昭和中央公園は釧路市の西部、昭和地区に位置する「憩い」をテーマに計画された公園です。 約3.2ヘクタールの広い敷地の中央には噴水施設を配置し、東に築山、西には遊具施設があります。遊具が充実し、子どもた
#公園・総合公園#釧路市 -
釧路大規模運動公園「子供の広場」(北海道釧路市)|大型滑り台、複合遊具、水路などが充実
釧路大規模運動公園は、野球場や陸上競技場、サッカー場、アリーナ、テニスコートなどを備えた郊外の大規模施設です。このうち「子供の広場」は、大型の滑り台や複合遊具、健康遊具などが配置された広々とした空間で
#公園・総合公園#北海道の水遊びスポット#釧路市 -
ひがし大雪自然館(北海道上士幌町)|世界の昆虫標本、動物のはく製がいっぱい! 虫・動物好き必見スポット
ひがし大雪自然館は、環境省の「ぬかびら源泉郷ビジターセンター」と上士幌町が管理する「ひがし大雪博物資料館」が一体となり、2013年5月に開館。生物の多様性をテーマにしたさまざまな展示を通して、東大雪地
#科学館・博物館#上士幌町 -
当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトー(北海道当麻町)|世界中の昆虫を見て、触れて楽しめる昆虫ランド
日本の昆虫から世界の昆虫まで、約2000種類1万点の標本数を誇る「当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトー」は、毎年道内外から約8000人が足を運ぶという人気スポット。1階と2階にある展示室には、昆虫の標本
#昆虫館#当麻町
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- お出かけ