ライフスタイルに関する記事一覧
(292件)
-
バレンタインにもぴったり♪ みんな大好きチョコフォンデュ
今月はバレンタインにもぴったり、とっても簡単に準備できて、子どもも喜ぶ「チョコレートフォンデュ」パーティーのアイデアをご紹介します。まずテーブルにはカバーをかけることをオススメします。100円ショップ
#季節で楽しむおうちパーティー#バレンタイン#お祝い・季節の行事 -
豆どころ 種類もいっぱい地元食材 エスニックな味で
約1年間の産休・育休が終わり、栗山町地域おこし協力隊に復帰しました。家族が営む井澤農園は、今月から玉ネギの苗作りが始まり、本気の農業モードに入るので、娘は保育園に入園。母子そろって大きなステップを踏み
#from 北海道新聞#井澤綾華のうちのごはんができるまで -
牛乳にも旬 冬は濃くて栄養たっぷり
明けましておめでとうございます。お正月気分は抜けませんが「今日から仕事」という方もいらっしゃるでしょう。井澤農園は12月中旬まで、タマネギの選別と出荷をしました。5日にハウスで花壇用の花の種をまくのが
#from 北海道新聞#井澤綾華のうちのごはんができるまで -
全妖怪が泣いた。シリーズ史上、最も泣ける衝撃の妖怪ウォッチ
映画シリーズ5周年の記念作品となる最新作『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』は、「シリーズ史上、もっとも泣ける衝撃の妖怪ウォッチ」!舞台は古き良き懐かしい時代1960年代。今作で登場
#エンタメ#映画情報 -
舞台はネットの世界! 『ズートピア』の監督が贈るディズニー・アニメーション最新作
アカデミー賞®を受賞した『ズートピア』の監督が贈るディズニー・アニメーション最新作は、何でもありで何でも叶う《インターネットの世界》を舞台にした、映画の枠を超えた究極のエンターテイメント・パーク!好奇
#エンタメ#映画情報 -
手前みそ 食卓の冬支度、みんなで造ればきっと楽しい
今年は氷点下になるのが例年より遅く、ゆっくりと食べものの冬支度をしています。漬物用の大根や、越冬用のキャベツと白菜はすでに貯蔵庫へ。雪の下で保存するニンジン以外はほぼ収穫を終えました。本格的な冬の直前
#from 北海道新聞#井澤綾華のうちのごはんができるまで -
親子で一緒に作る、クリスマスデコレーションのアイデア
まず、ペーパーナプキンを折り紙の要領で折ってクリスマスツリーを作ってみましょう。正方形のペーパーナプキンを半分に折ります。4つの角をすべて三角に折ります。三角の頂点を合わせるように二つに折ります。三角
#季節で楽しむおうちパーティー#クリスマス#お祝い・季節の行事 -
ディズニーが不朽の名作をついに実写化! 映画『くるみ割り人形と秘密の王国』11月30日全国公開
『美女と野獣』をはじめ、『シンデレラ』『アリス・イン・ワンダーランド』など数々の不朽のファンタジー作品を実写化し、世に送り出してきたディズニーが、不朽の名作「くるみ割り人形」をついに映画化! 11月3
#エンタメ#映画情報 -
秋冬だけのお楽しみ、落ち葉の飾り付けアイディア
11月に入り、少しずつ冬の気配を感じながらも、街中の紅葉が楽しめるようになりました。寒くなり、暖かい家の中で過ごす時間が増えるこの時期こそ、おうちパーティーが楽しい季節! 今回は秋冬にぴったりなアイテ
#季節で楽しむおうちパーティー#おうち時間 -
実は作ってます、サツマイモとショウガ 北海道の名産品になるかも
鼻の奥がツンとする、乾いた冬の匂いがしてきました。春生まれの娘が初めて迎える季節に向け、厚めのセーターやズボンをそろえているところです。家族は年末まで、寒い納屋でタマネギを選別します。冷えた体をねぎら
#from 北海道新聞#井澤綾華のうちのごはんができるまで
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- ライフスタイル