\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

子どものスマホ依存改善へ 石狩市がプログラム、モデル校で実践 全国上回る「平日5時間以上」

スマホ使用に関する榊助教の講演を聞く市内の小中学校の教員

【石狩】市は本年度、子どものスマートフォン(スマホ)依存の改善に乗り出す。市内の子どもは北海道や全国と比べてスマホなどの画面を見る「スクリーンタイム」が長い傾向にある。本年度は市内2校が、東北大応用認知神経科学センターが研究する「スマートフォン依存改善プログラム」に取り組み、将来的には市内全校で実施したい考えだ。

市教育委員会によると、全国の小学5年と中学2年の男女を対象とした昨年度の調査で、平日にスマホなどの画面を見る時間が「5時間以上」と答えた割合は市内のいずれの学年も全国の数値を上回った…

mamatalkメンバーのIDとパスワードが
そのままご利用いただけます。
mamatalkメンバーについて詳しくはこちら

この記事に関連するタグ

What’s New

  • ニュース
  • ALL

Ranking

  • すべて
  • ニュース
2025
9/11
THU

Area

北海道外

その他