【こどもの本棚】村上康成「リュックをしょって」

今回のテーマは「山登り」
推薦者 千葉智子さん
(帯広市図書館)
山頂の場面 開放感
もうすぐ夏休みです。千葉さんは「休み中にやってみたい事の一つでは」と、山登りをテーマにした絵本を紹介してくれました。
みずみずしい自然描写に定評のある村上康成さんの「リュックをしょって」(絵本塾出版)=写真=は、男の子とお父さんの山登りの1日を描いています。おにぎりの入ったリュックを背負って、緑深い「カッパやま」の頂上を目指します。途中、松ぼっくりや鳥の羽を見つけたり、ほかの登山者と交流したりします。山頂に着いた場面は見開きいっぱいに描かれ、読み手まで開放感と達成感に包まれます。3歳ごろから。
こちらもおすすめ
「ポレポレやまのぼり」
(大日本図書)
「いそがなくてもいいんじゃない?」
(化学同人)
「富士山にのぼる増補版」
(アリス館)
(2025年7月7日 北海道新聞帯広・十勝版掲載)
この記事に関連するタグ
What’s New
- 子育て・教育
- ALL
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- 子育て・教育
2025
9/6
SAT
Area
道央
小樽・ニセコ・積丹