\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

【こどもの本棚】なかやみわ『やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし』

今回のテーマは「食べるって楽しい!」
推薦者 玉井真樹さん
(清水町図書館)

おいしく育つには?

好き嫌いせず、ちゃんとご飯を食べているかな? 玉井さんには、食べ物に興味を持ってもらえそうな本を教えてもらいました。

「やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし」(なかやみわ作/白泉社)=写真=は、野菜の子どもたちが通う学校のお話。「なすび先生」が光、土、水、温度について「おいしく育つためにとっても大切です」と教えてくれます。

日光浴の行事では、日陰で十分という「みょうがちゃん」、行かずに見学をしている「じゃがいもくん」など、それぞれで行動が違います。水遊びは、同じ「とまとちゃん」でも浮く子と沈む子がいます。

「大人でも知らないことが多いです。読んだら野菜の好き嫌いも減るかな」と玉井さん。小学校低学年から。

こちらもおすすめ

「バナナうんち」
(文芸社)

「だいずさんちは だいかぞく」
(少年写真新聞)

「やきざかなののろい」
(ポプラ社)

(2025年4月14日 北海道新聞帯広・十勝版掲載)

2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他