真っ暗な迷路歩いて謎解き 函館・みらい館で光テーマのイベント

企画展の迷路「ルミナス城」の入り口で、王様姿で子どもたちにルールを説明するスタッフ
はこだてみらい館(函館市若松町、キラリス函館3階)で、光をテーマにした企画展「ルミナス・ワンダーランド」が開かれている。
子どもたちの冬休みに合わせて企画した。メインのアトラクションはブラックライトを使って暗闇の中の迷路を進む「光の迷宮ルミナス城」。ライトを当てると浮かび上がるヒントを基に謎解きを行うほか、砂時計などのアイテム作りが楽しめる。
このほか、360度のパノラマスクリーンで天の川の映像を上映。大型スクリーンの映像と複数のドローンが一体になった光の飛行ショーも行われる。
企画内容を考案した大塚英一副館長は「館内のさまざまなコンテンツを連動して楽しめるよう工夫した。ぜひ親子で遊びにきて」と呼びかける。来年1月14日まで。イベントの詳細は同館ホームページへ。入館料300円(未就学児無料)。問い合わせは同館、電話0138・26・6000へ。
この記事に関連するタグ
What’s New
- ニュース
- ALL
Editor's pick up
Ranking
- すべて
- ニュース
2025
9/6
SAT
Area
道央
小樽・ニセコ・積丹