\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

北見で9月23日子育てフェス 縁日や「おさがりひろば」 親も子も充実

イベントを告知するチラシと北見子どもの居場所作り隊の松原正彦代表

北見の市民団体「北見子どもの居場所作り隊」(松原正彦代表)などが23日、子育てに関するイベント「子育て秋フェス」を市内の北見北光幼稚園東棟で開く。子ども向けに縁日や遊びのコーナーを設け、親世代にとっても交流や情報交換の場にしてもらう狙い。

市内の子育てに関わる団体や子ども食堂などが協力して実施。たこ焼きやフランクフルト、くじ引きなどの縁日やお絵かき、段ボールを遊具に見立てた外遊びなど盛りだくさんの内容。服やおもちゃなどの「おさがりひろば」や健康教室など親世代向けの内容も充実している。

松原代表は「親子で楽しむのはもちろん、北見のいろいろな団体の活動についても知ってもらう機会になれば」と話している。

イベントに先立つ22日には北見の住民団体「北見子どもまんなか映画自主上映の会」がドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」を上映。川崎市にある子どものための遊び場「川崎市子ども夢パーク」を舞台に自主的な遊びを通じた子どもたちの成長の様子を描いた。

イベントは午前10時~午後2時、問い合わせは松原さんのメール(barao19761101@gmail.com)へ。上映会は22日午後1時からと4時半からの2回で、500円(小学生以下無料)。問い合わせは専用メール(mannnaka.kit@gmail.com)で受け付けている。

取材・文/逢坂哲平(北海道新聞記者)

この記事に関連するタグ

2025
9/7
SUN

Area

北海道外

その他