\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

十勝が丘公園(北海道音更町)|巨大花時計に無料の足湯 大型複合遊具も楽しい!

音更町の十勝川温泉にある「十勝が丘公園」は起伏ある広々とした敷地内に、複合遊具や多目的広場、バーベキューができる炊事場、モール温泉の足湯があります。そして、巨大な花時計があることで有名です。

駐車場のある入口広場から公園内に入ると。色鮮やかな花時計「ハナック」が見えてきます。花時計の文字盤の大きさは直径18メートル、その周りに約800平方メートル、約2万株の花が植えられた花壇が広がっています。その風景に子どもたちから感動の声があがること間違いなしです。

子どもたちの大好きな大型複合遊具は、丘陵を利用した冒険広場にあります。複合遊具のほかにもブランコなどの様々な遊具が点在しています。

毎年1~2月には、雪の夜を光と音で彩るイベント「彩凛華(さいりんか)が開かれます。毎夜「光のショー」が行われ、多くの人が訪れます。冬もぜひ、幻想的世界を体験してみてはいかがでしょうか。

施設情報

以下の情報は最新ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を必ずご確認ください。
名称
十勝が丘公園(とかちがおかこうえん)
住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目4
営業期間
通年
料金
無料
電話番号
0155-42-2111(音更町役場建設部都市計画課街路公園係)
公式サイト
https://www.sukusuku-otofuke.jp/park/1608/
アクセス
車:道東道音更帯広ICから国道241号・道道73号経由20分
バス:帯広駅バスターミナルより「十勝川温泉行き」乗車「ガーデンスパ十勝川温泉」下車 徒歩5分
駐車場
50台(無料)
設備・特徴
  • トイレあり

  • 売店あり

  • ベビーカー入場可

  • 食べ物持込可

  • 多目的トイレあり

地図

文/mamatalk編集部 写真/音更町役場提供

この記事に関連するタグ

Ranking

  • すべて
  • お出かけ
2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他