【9月29日札幌で開催】親子イベント「EN」キッズブース出店者紹介

心と体と人をつなぐ親子イベント「EN(エン)」が9月29日(日)、札幌市東区のコワーキングスペース「EZOHUB SAPPORO(エゾハブ サッポロ)」で開催されます。
入場料は1家族500円。イベント開催3日前の9月26日(木)までにmamatalkの会員組織「mamatalkメンバー」に無料登録&マイページにログインして来場予約をすると、入場料が無料になり、来場予約プレゼントがもらえるほか、当日会場で会員限定のプレゼント抽選会に参加できます(先着100組予定)。
今回は、「キッズブース」の出店者さんをご紹介します。
あそびの広場「5kan.」
幼稚園教諭と保育士の資格を持ち、白老町内で認可外保育園「5kan.(ゴカン)」を運営している山崎翔子さんがキッズブースをプロデュース。
あそびの広場では、山崎さんが厳選した木のおもちゃに触れて、自由に遊ぶことができます。手触りや音が心地よい木のおもちゃを使った遊びを通して、お子さんの五感を刺激しませんか。
一時保育・自宅開放・講座を通してシンプルな遊び・思考・暮らしを提案する「5kan.」に興味があるものの、白老までなかなか足を運べないという方はこの機会をお見逃しなく!
概要
実施時間:①10:30〜 ②11:30〜 ③12:30〜
④13:30〜
所要時間:1組30分
定 員:各枠4組まで
(予約優先、空きがあれば当日OK)
対象年齢:0歳〜12歳までの子どもと保護者
料 金:1人500円(大人子ども一律)
注意事項:親子参加(子どものみの参加不可)
お問合せ:インスタグラムのDM
事前予約:8月19日(月)21時より予約フォームで受付


「白老の自然、質のよいあそび道具、本などをお待ちします。わくわくするマルシェのなかに、ホッとひと息つける憩いの場を。子どもも大人もお待ちしております」
撮影付きフォトブース「grow」
札幌市内で活動中のカメラマン「grow」さんのオリジナルフォトブースで、素敵な写真を撮ってもらえます。
テーマは「巨大サンドイッチを作ろう!」。子ども達がコックさんになりきって、フェルト素材の巨大サンドイッチ作りに挑戦する姿を撮影します。エプロンやコック帽を無料で貸してもらえるので、コックさん気分が盛り上がること間違いなし! まだ遊べない年齢のお子さんはカゴに座ったり、横になってサンドイッチに埋もれた状態で撮影することも可能です。
約10カットの撮影データは後日オンラインアルバムサービス「30days album」(アプリ)で納品。ご自宅でゆっくりご覧いただけます。
概要
実施時間:①10:30〜 ②10:50〜 ③11:10〜
④11:30〜 ⑤11:50〜 ⑥13:00〜
⑦13:20〜 ⑧13:40〜
所要時間:1組15分
※最大子ども2名まで(家族、友達問わず撮影可能)
※兄弟姉妹で子どもが2名以上いる場合は要相談
定 員:各枠1組 / 先着順
(予約優先、空きがあれば当日OK)
対象年齢:0歳〜7歳くらいまで
料 金:10カット保証 3,000円
(子どもの機嫌によりカット数が変更になる場合あり)
その他 :コック帽、エプロン無料貸出2セットあり
(0歳から小学3〜4年生まで着用可能)
納 品:撮影から約3週間以内に公式LINEで連絡
30daysalbumという写真アプリにて納品
お問合せ:インスタグラムのDM
事前予約:8月19日(月)21時より予約フォームで受付


「元保育士、幼稚園教諭のカメラマンです。前職の経験を生かしたサポートができるよう、子ども達とお母様方に寄り添う撮影を大切にしています。コンセプトは【子どものあそびとキモチを大切に】【駆け抜ける育ちをカタチに】。当日は子ども達、お母様方が笑顔になる空間を用意してお待ちしています」
イベント保育「Mimosa」
「イベント会場をゆっくり見て回りたい」「ワークショップに集中して取り組みたい」「アクティブブースやママ体験ブースを気兼ねなく楽しみたい」
そんなママパパに向けて、保育歴12年、フリーランスの保育士として活動している“まあこ先生”による、有料のベビーシッターサービスを用意しています。会場内で安全かつ楽しく預かってもらえるので、気軽にご利用ください。
概要
実施時間:①10:30〜 ②11:00〜 ③11:30〜
④12:00〜 ⑤12:30〜 ⑥13:00〜
⑦13:30〜
所要時間:30分〜
定 員:各枠お子様3名まで
(予約優先、空きがあれば当日OK)
対象年齢:0歳〜12歳頃
料 金:30分600円 + 時間料金(15分経過ごとに300円)
お問合せ:インスタグラムのDM
事前予約:8月19日(月)21時より予約フォームで受付


「2人の男の子ママ、フリーランス保育士・まあこ先生です。札幌を中心にベビーシッター・キッズシッターを行っています。私自身もワンオペ育児で、『全部ママがやらなきゃ』と思っていたころは、自分のことを蔑ろにしていることや、自分の感情を味わうことすら忘れていました。そんなママたちが私の他にもたくさんいるかもしれない!! ママたちに手を差し伸べたい!! と考え、『自分に目を向ける時間を作ってほしい』『ママたちが頼れる居場所の選択肢を増やしたい』『頑張るママたちの心をほぐしたい』という思いで活動しています」
移動式絵本屋「いどうほんやKOKO」
「本を実際に手に取り、出会う喜びを届けたい」という思いのもと、札幌近郊を中心に車で絵本の移動販売を行っている「いどうほんやKOKO」さんがENに登場! 絵本を中心に、大人も楽しめる読み物など古書、新刊書問わず販売します。
出店場所やイベントのテーマに合わせ、並べる本の内容を変えているそうなので、今回どんな本が並ぶか楽しみですね。
事前予約不要で、出入り自由。お気に入りの一冊を見つけてみませんか?
(※今回は移動販売車での販売ではありません)

「いどうほんやKOKOは、絵本をのせて走る、札幌の移動式本屋です。 まちや森や畑や広場、屋内の一角にも、本のある空間を運んでいます。 どなたさまも、お気に入りの一冊に出会えますように!」
他にも親子で楽しめるブースがいっぱい!

ハンドメイドブース
ベビー・キッズ用品、子供服、スタイ・よだれかけ、布小物、各種アクセサリー、スマホケース、マクラメ雑貨など

キッズブース
・撮影付きフォトブース
・あそびの広場
・イベント保育
・移動式絵本屋

ワークショップブース(物販あり)
・ロゼット作り、キッズリング作り
・お花の手形アート
・カスタムクレヨン作り
・もみの木カメラ作り
・マスキングテープアート、コラージュアート

アクティブブース(物販あり)
・バランスボールレッスン
・ヨガ&ジャーナリング
・バク転体験
・ベビーマッサージ

体験ママブース(物販あり)
・パーソナルカラー&プチ変身体験
・ドライヘッドスパ、ハンドトリートメント
・シュガーリング脱毛体験
・ベットで行うタイマッサージ
・シミケア

飲食・販売ブース
ヴィーガン焼き菓子、ヴィーガン弁当、エシカル用品、マクロビ調味料、生花・ドライフラワー、麹調味料、麹おやつ、パン、弁当、ジェラートなどの販売

mamatalkブース
mamatalkメンバー限定プレゼント抽選会ほか、お楽しみ企画
※写真はイメージです。
イベント情報
- 名称
- 心・体・人が繋がり親子で満たす空間〜EN〜
- 会場
- EZOHUB SAPPORO
札幌市東区北8条東4丁目1-20
サツドラホールディングス株式会社本社2階
- 開催日時
- 2024年9月29日(日)
10:00~14:00
- 入場料
- 1家族500円
※mamatalkメンバー登録&9月26日までの来場予約で無料になります。
※当日、受付でマイページをご提示ください。
◎mamatalkメンバーに無料登録する
◎マイページにログインして来場予約する
※mamatalkメンバーの登録が確認できない方や、期日までに来場予約をしていない方は、入場料500円がかかります。
- 主催
- 増山千尋
- 共催
- mamatalk by 北海道新聞
- お問い合わせ
- mamlien.famlien@gmail.com(イベント主催:増山)
- アクセス
- 札幌駅東口から徒歩11分
(サツドラ北8条店入り口左手階段より2階にお上がりください)
- 駐車場
- サツドラ北8条店の駐車場をご利用ください(有料)
- その他
- ※イベント・出展の内容は予告なく中止・変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
<ご来場者による撮影・録音>
イベントの様子を撮影した写真や映像/音声をインターネット上への公開を行う場合は、被写体の方などにその旨を確認(了承)のうえで行ってください。
<主催者による撮影>
会場内では、主催者やmamatalk編集部(北海道新聞社)による撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらは、イベント終了後の広告物、各種メディアに露出・掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 設備・特徴
トイレあり
ベビーカー入場可
おむつ替え台あり
キッズスペースあり
自動販売機あり
雨でもOK
- 地図
What’s New
- イベント
- ALL