\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

【こどもの本棚】小学館『丸ごとわかる!オリンピック・パラリンピックの全競技』

今回のテーマは「スポーツ」
推薦者 青木颯汰さん
(帯広市図書館)

ルールや専門用語を解説

パリ五輪で熱戦が繰り広げられています。青木さんは「観戦する時に参考になりそう」と、「丸ごとわかる!オリンピック・パラリンピックの全競技」(柳田博監修/小学館)=写真=を紹介します。

「陸上競技」「球技」「ラケット・クラブを使う球技」など11章に分け、ルールや専門用語を解説。サッカーなら「ボールを操る見事な足さばき」、体操は「高得点のカギは『着地』」など、見どころも簡潔にまとめてあります。

「スポーツ研究所」の博士が競技の豆知識を紹介する漫画や、バレーボールの狩野舞子さんら五輪出場経験者のインタビューも盛り込み、スポーツの魅力を伝える。小学校低学年から。

こちらもおすすめ

「泣き笑い!アスリート図鑑」
(青島健太監修/池田書店)

「負けない!」
(クルム伊達公子著/ポプラ社)

「スポーツのおはなし 卓球 ピンポン兄弟ゆめへスマッシュ!」
(吉野万理子作、サトウユカ絵/講談社)

(2024年8月6日 北海道新聞帯広・十勝版掲載)

2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他