【8/4開催】元和台マリンフェスティバル(乙部町)|スイカ割り、ウニ・ホタテの手づかみ体験など海のプールで無料イベント
放流されたウニやホタテを手づかみで取ることができる子ども向けの企画が人気 小学生未満の子どもを対象にした「ちびっこ縁日」 参加する親子も観客も大盛り上がりの「親子スイカ割り大会」 ビーチフラッグ大会はジュニア・レディース・一般の3部門で開催 ゴールまでたどり着くのは至難の業!海に浮かべたゴザの上を走り、ゴールを目指す「水上ゴザ走り体験」 乙部町の特産品が当たる餅まきも!
海のプールで乙部の夏を満喫しよう!
乙部町の夏を彩る「元和台マリンフェスティバル」が8月4日、元和台海浜公園の「海のプール」で開かれます。
海のプールは施設全体が防波堤に囲まれ、水質の良さや安全性の高さから環境省の「快水浴場百選」に道内で唯一選ばれている人気の海水浴場です。
毎年恒例のマリンフェスティバルでは、チームでいかだをこぎ、賞金を目指してゴールを競い合う「ダッタン漂流記レース」や、海に浮かべたゴザの上を走ってゴールを目指す「水上ゴザ走り体験」、親子スイカ割り大会、ビーチフラッグ大会、ちびっこ縁日など、親子で楽しめるプログラムが盛りだくさん!
生きたウニやホタテを放流し、手づかみで取ることができる子ども向けの企画や乙部町の特産品詰め合わせが当たる餅まきもあります。
参加は無料。家族の夏の思い出づくりにぴったりのイベントなので、今年の夏は乙部の海に足を運んでみませんか。
プログラム例

ちびっこ縁日
(10:30〜14:00)
ヨーヨー釣りや輪投げ、スーパーボールすくいなどを楽しむことができます。【参加資格:小学生未満】

親子スイカ割り大会
(11:00〜12:00)
目隠しをして保護者の声の誘導に合わせてゆっくり前進。振り下ろした竹の棒が見事スイカに命中すると、割ったスイカがプレゼントされます。失敗しても4分の1サイズのスイカがもらえます。【参加資格:2歳以上の未就学児と親】

ビーチフラッグ大会
(11:30〜12:30)
出場者はスタートラインに横一列にうつぶせで並び、スタートの合図と同時に立ち上がり、数十メートル先にある旗を目指して走ります。
【参加資格:小学生以上】

水上ゴザ走り体験
(11:30〜13:00)
海に浮かべたゴザの上を走って、完走を目指します。ゴザから落ちた時点で失格となります。
【参加資格:小学生以上】

ウニ・ホタテの手づかみ体験
(14:00〜14:30)
波打ち際の浅い所へ放流されたウニやホタテなどを手づかみで取ることができます。【参加資格:小学生以下】

景品券入り餅まき
(14:45〜15:30)
るーぷ橋の下から紅白色の餅がまかれます。ゲットした餅の袋の中に番号札が入っていたら当たり。乙部町の特産品などの景品がもらえます。
イベント情報
- 名称
- 第38回 元和台マリンフェスティバル
- 開催日
- 2024年8月4日(日)
※荒天中止・小雨決行
- 開催時間
- 10:30~15:30
- 会場
- 元和台海浜公園「海のプール」
(北海道爾志郡乙部町元和)
- 料金
- 清掃協力金(小学生以上)清掃協力金100円~各種体験プログラム無料
- 主催
- 元和台マリンフェスティバル実行委員会
- 電話番号
- 0139-62-2871(実行委員会事務局 乙部町役場産業課)
- アクセス
- 札幌から中央自動車道八雲IC経由、車で約4時間
函館から国道227号線経由、車で約1時間30分
- 駐車場
- あり(500台)
- 設備・特徴
トイレあり
売店あり
食べ物持込可
休憩所あり
車椅子用トイレあり
- 地図
文/mamatalk編集部 写真/乙部町提供
この記事に関連するタグ
What’s New
- イベント
- ALL