\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

イリス公園(北海道芽室町)|ピウカ川沿いの緑と水を楽しめる憩いの場

シンボルはハルニレの木
子どもも大人もゆっくりと過ごせる空間

芽室町にあるイリス公園は2023年4月29日にオープンした新しい公園です。ピウカ川沿いの美しい公園で、新公園の整備に当たって名称を募集し、「新公園の周辺には芽室花菖蒲園があり、『イリス』の名前が付いた道路や住宅団地がある」という理由から選ばれました。

公園は大きなハルニレの木をシンボルに、たくさんの遊具と広々とした空間でゆっくりと過ごすことができるように設計されています。大型のコンビネーション遊具がある広場と幼児用遊具は分かれていて、小さな子でも安心して遊べます。また、公園内にはあずまややベンチが設置されており、訪れた人々がリラックスできる空間を提供しています。

ピリカ川沿いには北には芽室公園、南にはピウカ公園があり、遊歩道でつながっています。ジョギングや散策に適していて、子どもだけじゃなく、大人も楽しむことができます。

写真/芽室町提供

施設情報

以下の情報は最新ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を必ずご確認ください。
名称
イリス公園(いりすこうえん)
住所
北海道河西郡芽室町西4条7丁目1番地3
営業期間
常時開放
電話番号
0155-62-9726(芽室町役場 環境土木課 道路公園管理係)
公式サイト
https://www.memuro.net/administration/soshiki/kankyoudoboku/midori/kouen.html
駐車場
20台(無料)
地図

この記事に関連するタグ

Ranking

  • すべて
  • お出かけ
2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他