\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

1歳未満乳児に記念品 鷹栖の「親と子 心のかけはしプロジェクト」10年目 節目にデザイン一新

新たなデザインになった記念品を持つ母子

【鷹栖】1歳未満の乳児に対し、町が健やかな成長を願って記念品を贈る「親と子 心のかけはしプロジェクト」が10年目を迎えた。今年は節目に合わせて記念品のデザインが一新された。

プロジェクトは2014年に開始。今年の贈呈式は22日に行われ、昨年12月から今年6月に生まれた5人の子どもと保護者へ谷寿男町長が記念品を手渡した。

記念品は町産のミズナラで作られた写真立て兼用ケースで箸とスプーンも入っている。デザインを手掛けた町内の木工作家家具職人金丸虎次朗さん(22)は、およそ1年間試作を繰り返し、思い出の品を入れる宝箱として使えるよう、箸とスプーンは取り外せる工夫をした。また、「子どもが成長したら本棚に飾ってほしい」と願いを込め、背表紙には名前と誕生日を、表紙裏には両親からのメッセージを印字した。

受け取った荒木照葉ちゃん(8カ月)の母有沙さん(32)は「へその緒や初めて切った髪の毛などを入れて大切にしたい」と笑顔をみせた。(東桜子)

この記事に関連するタグ

2025
9/6
SAT

Area

北海道外

その他