【ワークショップご招待】「特別展 永井秀幸 とびだす!ふしぎな3Dアートの世界」 7月28日からサッポロファクトリーで開催

絵が飛び出して見える不思議な世界を体験できる「特別展 永井秀幸 とびだす!ふしぎな3Dアートの世界」が7月28日(金)から1カ月間、サッポロファクトリー3条館3階特設会場で開かれます。開催初日には作者の永井さんによる、小学生対象のワークショップも開催。このワークショップに小学生40人をご招待します。参加をご希望の方は、記事末尾の内容を確認の上、ご応募ください。
平面なのに立体的!?
3Dのふしぎな世界を体験しよう

すべり台(2019年)
スケッチブックに描かれている絵が、ある方向からカメラなどでのぞいてみると、絵が飛び出して見える鉛筆画3Dアート。絵本作家でもある永井秀幸さんが創造する世界は、見る人に驚きと彼のエンターテインメント性を感じさせてくれます。 日本だけではなく、海外メディアにも取り上げられ、世界的な評価が高い永井さん。鉛筆1本から描き出される作品は、海外では「スパイダーマン」や日本では「そらジロー」などとのコラボで認知度、知名度は高まっています。

卯年(2022年)
今回の展覧会は、永井さんの魅力に直接触れることができる絶好の機会。制作途中の作品を見られるアトリエの再現や、白紙から完成まで早送りで見ることができるシアターも設営されます。また、開催地の北海道をテーマにした新作の展示も行います。 会場内の作品は写真撮影が可能。スマホやデジカメなどで撮影すると、より立体的に見えるそうなので、ぜひお試しを。

手のひらを貫通するのぼり棒(2016年)
料金は前売り大人1,000円(当日1,200円)、小学生以下600円(当日800円)、3歳以上有料。同時開催される「モノのなまえ事典展」とのお得なセット券もあります。チケットは道新プレイガイドほか各種プレイガイドで販売中。 3Dのふしぎな世界が体験できる本展は、子どもの好奇心を刺激すること間違いなしです。ぜひ家族で足を運んでみませんか。
◎詳しいイベント概要はこちら
夏休みの自由研究に!永井さんが講師のワークショップに小学生40人をご招待
開催初日の7月28日(金)には小学生を対象にしたワークショップが開かれます。講師はもちろん、永井さん本人。立体的に見えるコツを教えてもらいながら、紙から飛び出す3Dアートにチャレンジできるまたとないチャンスです。夏休みの自由研究のネタやテーマ探しにもおすすめ。
このワークショップに、mamatalkメンバー限定&抽選で小学生40人をご招待します。実施概要と応募要項をご確認の上、ご応募ください。
実施概要
3Dアート制作ワークショップ
【日程】2023年7月28日(金)
【時間】11:00~、14:00~(約90分)
【会場】サッポロファクトリー3条館 3階特設会場
【対象】小学生
【定員】各回20名
【費用】無料(※別途入場料がかかります)
応募要項
【当選者数】
<午前の部>11:00〜 先着20名様
<午後の部>14:00〜 先着20名様
【応募条件】
・北海道にお住まいの方
・小学生のお子さんがいらっしゃる方
・mamatalkメンバーに登録されている方
(新規登録もOK!登録はこちらから)
【応募方法】
mamatalkの公式Instagramまたは公式Twitterのダイレクトメッセージ(DM)、またはメールアドレス宛に「お住まいの市町村名、参加されるお子さんの学年、mamatalkメンバーに登録済みのメールアドレス・お名前、希望する時間帯、希望する理由」をお送りください。
※プレゼントは会員登録されているご住所・お名前宛にお送りさせていただきます。ご住所の変更はできません。
※当選のご連絡はInstagramまたはTwitterのDMまたはメールとなります。DMのやり取りにはmamatalk公式アカウントをフォローしていただく必要があります。
※発送は北海道内に限定させていただきます。
※ご応募はお1人につき1回限りです。
【応募締切】
2023年7月27日(木)12:00 ※延長しました
【当選発表】
当選者の方のみ、2023年7月24日(月)以降、順次DMまたはメールにてご連絡させていただきます。
【注意事項】
※mamatalkメンバーへの登録が確認できない場合、当選は無効となりますのでご注意ください。
※当落に関する編集部へのお問い合わせには応じられませんのでご了承ください。
※当選賞品を第三者へ譲渡・換金・転売することはできません。また、紛失等による再送付、当選者様の事情による変更、クレーム等には一切応じることができません。

ながいひでゆき 和歌山県出身、大阪市在住。1991年生まれ。2010年大学中退後に自らサイトを立ち上げ、2012年よりスケッチブックから飛び出して見える3Dアート作品を中心に制作開始。以降、各地で展覧会を開催し、企業やメディアとのコラボ作品や絵本での表現に挑戦するなどさまざまなスタイルで活動を続けている。著書に『とびだす!3Dアートえほん ひみつのちかしつ』(金の星社、2014年)などがある。
イベント情報
- 名称
- 特別展 永井秀幸 とびだす!ふしぎな3Dアートの世界
- 開催場所
- サッポロファクトリー3条館3階特設会場
札幌市中央区北2条東3丁目
- 開催期間
- 2023年7月28日(金)〜2023年8月27日(日)
- 開催時間
- 10:00〜17:00(最終入場16:30)
※8月21日(月)~25日(金)の期間は13:00~17:00
- 入場料
- 大人(中学生以上) 1,200(1,000)円
子ども(小学生以下) 800(600)円
前売2会場セット券 大人1,800円、子ども1,000円
※( )内は前売り券、3歳以上有料
※同時開催中の「モノのなまえ事典展」との「2会場セット券」がお得
※会場に、同時開催中の「モノのなまえ事典展」の半券持参で、当日料金より200円割引
- 主催
- 「特別展 永井秀幸とびだす!ふしぎな3Dアートの世界」実行委員会
- お問い合わせ先
- 011-218-2255(土・日・祝日を除く10:00〜17:00)
What’s New
- イベント
- ALL