\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

子育てアプリ LINEで使いやすく 岩見沢市が利用PR

4月にリニューアルした市の子育て情報アプリ「すこやか健康手帳」の画面

4月にリニューアルした市の子育て情報アプリ「すこやか健康手帳」の画面

【岩見沢】市は、スマートフォンにダウンロードして使う子育て情報アプリを、4月からLINEで利用できるようにした。これに併せて名称も「家族健康手帳」から「すこやか健康手帳」に変更。手軽に利用できるようになったことから、多くの保護者に活用してもらいたい考えだ。

アプリ「家族健康手帳」は北大などと共同で開発し、2016年度から無料提供していた。ただ、利用するにはアプリをダウンロードする必要があり、市健康づくり推進課によると、22年度までのダウンロード数は約千件と伸びなかった。そのため多くの人が使うラインで「すこやか健康手帳」のアカウントを「友だち」登録するだけで利用できるように変えた。

これまでと同様に保健師への相談、土、日曜の当番病院、子どもの身長や体重の記録、予防接種の日程管理ができ、新たにイベント情報などを通知で受け取ることができるようになった。母子手帳の配布時などに周知する。同課は「利便性を高め、子育て情報を届きやすくしていきたい」と話している。 (高木緑)

この記事に関連するタグ

2025
9/8
MON

Area

北海道外

その他