\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

木製玩具グッド・トイ受賞 旭川・たんのさん製作のパズル

グッド・トイに選ばれた「SPACE」を手に、受賞を喜ぶたんのゆりさん

旭川市東旭川町東桜岡で玩具ブランド「tek(テク)」を手がけるデザイナーたんのゆりさん(41)が製作した、ビー玉をつまみ上げるパズル「SPACE(スペース)」が、優れた木製玩具に贈られる「グッド・トイ2022」を受賞した。たんのさんは「とても光栄。大人も子供も一緒に遊べるので、コミュニケーションツールとして楽しんでほしい」と話している。

「グッド・トイ」はNPO法人「芸術と遊び創造協会」(東京)が主催。おもちゃの専門家「おもちゃコンサルタント」が、想像力の広がりや健全性などを基準に市販の木製玩具から選定する。今年は全国で45点が受賞し、道内からはたんのさんの作品を含む2点が選ばれた。

「SPACE」は道産のサクラなど無垢(むく)材を加工し、15カ所の穴の中に大中小3種類のサイズのビー玉が入った玩具。指でビー玉をつまみ上げるだけの簡単なルールだが、大人の指だとつかむのが意外と難しく、子供と一緒でも実力差が出ずに遊べるのが特徴だという。

原案デザインは、市内在住のパズル作家で2020年に死去した佐伯邦男さん。生前に佐伯さんの知人を通じてたんのさんに依頼があり、夫で木工職人の丹野雅景さん(42)が製作を担い19年に発表した。遊んでも傷やへこみが付かないよう堅い木材を選んだり、木目をきれいに生かしたりするなど工夫を凝らした。たんのさんは「佐伯さんのデザインが認められたことが何よりうれしい」と話し、「受賞したことでより多くの人に遊んでもらえる」と喜びを語っていた。

同NPOが運営する「東京おもちゃ館」に1年間常設展示され、来館者は自由に遊べる。商品は「tek」のネットショップから購入することができ、8800円。問い合わせはメール、info@tek-toys.netへ。(小林健太郎)

この記事に関連するタグ

What’s New

  • ニュース
  • ALL

Ranking

  • すべて
  • ニュース
2025
9/10
WED

Area

北海道外

その他