\大切なお知らせ/

mamatalkは2025年9月末をもって
サービスを終了いたします。
一部の記事は MouLa HOKKAIDO にて
引き続きご覧いただけます。

これまでのご利用、
本当にありがとうございました。

【こどもの本棚】ヨシタケシンスケ『あんなに あんなに』

今回のテーマは「『すき』がいっぱい」
推薦者 野上みゆきさん(帯広市図書館)

思わずうなずいてしまう描写

どんな人を好きになるかや、何に興味を持つかは人それぞれ異なります。野上さんは、さまざまな「好き」の気持ちを取り扱った絵本の中から、家族愛あふれる「あんなに あんなに」(ヨシタケシンスケ著/ポプラ社)を紹介します。対象年齢は3歳ごろからですが、野上さんは「特にお母さんや、家族皆で読んでみてほしい」と話します。

あんなにほしがっていたおもちゃなのに、もうほったらかし。あんなにきれいにした部屋も、すぐにぐちゃぐちゃ。あんなに笑っていたのに、もう泣いている。周囲に子どものいる人や、自分が子どもだったころのことを思い出すと、誰もが思わずうなずいてしまうような「あんなに」がたくさん描かれる。やがて、あんなにブカブカだった服もぴったりな大人になって、子どもは巣立っていく。

こちらもおすすめ

「すうがくでせかいをみるの」
ミゲル・タンコ作、福本友美子訳/ほるぷ出版

「ぼくのおじいちゃん」
マルタ・アルテス作、よしいかずみ訳/BL出版

「すきっていわなきゃだめ?」
辻村深月作、今日マチ子絵、瀧井朝世編/岩崎書店

(2022年10月4日 北海道新聞帯広・十勝版掲載)

Ranking

  • すべて
  • 子育て・教育
2025
9/11
THU

Area

北海道外

その他