【新小1〜新小6対象】学習塾とスポーツクラブ併設の「Zip学童クラブ」入会生募集中!保護者説明会も開催
2021/12/03PR / 株式会社 進学会来春、小学1年生になるお子さんがいる家庭では、新生活に向けてそろそろ準備を始める時期ですね。幼稚園や保育園のときとは、あれもこれも違う小学校生活。なかでも気になるのは、わが子の友達関係や、学校の勉強と宿題、習い事など。さらに働くママは放課後の預かり先にも頭を悩ませているかもしれません。そんな小学校生活のあれこれをワンストップで解決できるのが、学習塾とスポーツクラブを併設した「Zip学童クラブ」です。塾と習い事、学童保育がワンストップで!
学習塾の「北大学力増進会」とスポーツクラブ「Zip」が共同運営する「Zip学童クラブ」は、学習塾とスポーツクラブの機能を兼ね備えた放課後児童クラブ(学童保育)。2020年春にオープンし、札幌市内2カ所(麻生、平岸)の教室には子どもたちが元気いっぱいに通っています。
宿題のサポートはもちろん、オプションで北大学力増進会の学習指導やZipスポーツクラブのスイミング、バレエ、体操なども受講可能です。勉強、スポーツともにプロの指導者が教室環境を管理。長年、子どもたちを指導してきた経験があるから、安全対策も万全です。
児童会館では学べないこと、体験できない内容も盛りだくさんで、子どもたちも飽きません。学校の宿題だけでなく、プラスαの勉強も教えてもらえるので、心強いですよね。開校3年目を目前に、札幌市内各教室に通う児童の保護者からの要望を吸い上げ、これまで以上に学童保育への取り組みを強化。さらに充実の「放課後環境」を整えて、新1年生をはじめ進級生を迎えます。
気になるコロナ対策も万全。スタッフの体調報告義務や、15分毎の換気、備品の消毒などを徹底し、北大学力増進会、Zipともにスタッフ・生徒を含めた約1万5000人の施設内における感染者0名を継続中です(2021年11月30日現在)。
週2回から通えて、預かりは20時まで! 詳しくは説明会で
「Zip学童クラブ」は週2回から通えて、放課後の預かりは14時30分から20時まで。学校から学童までの送迎は、スポーツクラブZipのバスを利用できます。教室は地下鉄駅から近く、帰りのお迎えにも便利。学習塾や習い事として利用するのはもちろん、お子さんの小学校入学を機に、仕事復帰をしようと思っているママにもうれしいサービスです。料金の詳細は、ホームページでチェックしてくださいね。
また「Zip学童クラブ」では現在、来年度新入学を迎える1年生を中心に、新小学6年生までの新規入会生を募集しています。各教室、先着10名の受付となるため、お問い合わせやお申し込みはお早めに。
12月19日(日)には、新小1~新小6年生の保護者を対象に、詳しい内容がわかる説明会が開催されます。学童保育や塾、習い事の利用を検討しているご家庭は、まずは説明会に参加して情報を集めてみませんか。
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up