先輩ママ4人 子育て情報一冊に 白老のNPO
2021/11/27情報冊子「すくすくしらおい」をPRする、西村篤子さん、野本あゆみさん、吉原芳美さん、原重美さん(左から) 【白老】町内で子育て支援などを行うNPO法人「お助けネット」が初めて、子育て世帯に向けた情報冊子「すくすくしらおい」を発行し、町内の保育園や小学校で無料配布を始めた。先輩ママたちが、かつて利用した公園や施設などを改めて取材し、子育てに役立つ最新情報を掲載した。「白老町で安心して子どもを育ててほしい」との願いが込められている。
丹念な取材、公園情報充実
同法人は本年度、町の子育て世代交流促進情報発信事業の補助金100万円を活用し、子育てイベントなど三つの事業を計画しており、冊子発行はその一つ。
同法人メンバーでいずれも町内に住む西村篤子さん(58)、吉原芳美さん(53)、原重美さん(59)、野本あゆみさん(39)の4人が今春から作業を進め、今月中旬に完成した。
特に力を入れたのが白老の公園情報だ。33カ所の公園を訪れて遊具の種類や広さなどを取材。子育て経験者ならではの視点で、お薦めの公園17カ所をピックアップし、手書きの公園マップも作成した。[広告]
さらに、子育ての悩みを相談できる町の窓口や児童クラブ、習い事教室、家族で楽しめる観光スポットなども紹介。町内で子育て中の女性約50人を対象にしたアンケートの内容も載せており、回答結果からは白老の魅力も再発見できる。
西村さんは「子育てに役立つ情報を網羅した1冊。冊子を読んで子育ての不安を和らげて」とPR。吉原さんも「白老の良さが詰まっている。愛着を持って長く使ってほしい」と話す。
A5判58ページ。800部製作し町内の保育園などに配布した。乳幼児健診の会場などでも配る予定。問い合わせは同法人(電)0144-82-3926へ。(小林彩乃)最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
-
2022/05/23
グランピング+別荘楽しんで 倶知安のホテル 優雅な雰囲気、夏の集客狙う
-
2022/05/23
甘い香りに包まれて 東藻琴芝桜公園が見頃
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up