1年生 絵本読んでね 根室市教育委員会がセカンドブック事業
2021/11/13松崎誉館長(左)から絵本を受け取る落石小の1年生 【根室】市内の小学1年生165人全員に絵本を贈る根室市教育委員会の「セカンドブック事業」が2日始まり、市図書館の職員が落石小(加藤和弘校長)の児童5人に絵本を渡した。
事業は子どもたちに読書の習慣を付けてもらおうと2015年に始めた。図書館が用意したリストにある15冊の本から、児童が事前に選んだ本を届ける。[広告]
この日は市図書館の松崎誉館長ら2人が同校を訪れ、大型絵本「どうぶつしんちょうそくてい」など4作品を読み聞かせた後、児童1人ずつに絵本を贈った。松崎館長は「本にはいろいろな知識が書いてある。たくさん本を読んでください」と呼びかけた。
絵本「ぼくのがっこう」を受け取った浜辺悠月君(7)は「保育園の頃から好きなシリーズなのでこの本を選んだ。家に帰ってじっくり読みます」と話した。
市図書館は今月中に、1年生がいる市内の小学校6校に本を届ける。(武藤里美)最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/28
<ミッフィーと美術館に行こう>1 模写で学んだリアルさ
-
2022/05/28
運動会でも「脱マスク」 道内小学校、夏控え熱中症対策優先 メリハリ「教諭指導を」
-
2022/05/27
サッポロファクトリーにスノーピーク アウトドアブーム後押し 28日オープン
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up