紙工作で消防車や救急車 北広島市本部・堀内さん、HPで「型」公開 「おうち時間 作ってみて」
2021/10/06自身が制作した救急車や消防車のペーパークラフトを紹介する堀内さん 【北広島】市消防本部は9月下旬、同本部総務課非常勤職員の堀内美和さん(52)が趣味を生かして制作した、消防車や救急車のペーパークラフトの紙型を市ホームページ(HP)で公開した。厚紙などに印刷し、切り抜いて張り合わせると、実物さながらの紙の消防車が出来上がる。同本部はペーパークラフトを自由に作ってもらい、消防活動への市民理解の促進に役立てる狙いだ。
紙型は「救急車」「化学車」「水槽車」「注水車」の4種類。いずれも同本部の実際の車両を模しており、車体上部や側面に「北広島」などの文字を配した。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/26
運動会マスク対応苦慮 函館市内小学校 競技中外す流れ/感染拡大に警戒感
-
2022/05/26
ピアノに合わせてノリノリ ミスポはこだて、乳幼児向けのリトミック教室スタート
-
2022/05/26
発達障害児のヘアカット、道内にも対応店 事前に来店、雰囲気に慣れてもらう
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up