SLにオイル塗ってピカピカ 和寒小児童が清掃体験
2021/09/08かつて宗谷線を走っていたSLにオイルを塗る子どもた 【和寒】和寒小の児童が、町郷土資料館横にある旧国鉄の蒸気機関車(SL)D51の清掃を体験した。
町子育て支援センター「こども館」に通う小学1~3年生の14人が参加して8月27日に行われた。SLは高さ3.8メートル、全長20メートル。1939年(昭和14年)に日立製作所で製造されたもので、76年まで宗谷線などを走っていた。町教育委員会が年3回、町の高齢者事業団に清掃を委託しているが、今回初めて、小学生が手伝った。
子どもたちは布を巻き付けた棒ブラシを使い、車体の細かいところまで、さび止めのオイルを塗った。和寒小1年の佐々木楓君(6)は「軍手が真っ黒になったけれど楽しかった」と笑顔だった。(宗万育美)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/26
運動会マスク対応苦慮 函館市内小学校 競技中外す流れ/感染拡大に警戒感
-
2022/05/26
ピアノに合わせてノリノリ ミスポはこだて、乳幼児向けのリトミック教室スタート
-
2022/05/26
発達障害児のヘアカット、道内にも対応店 事前に来店、雰囲気に慣れてもらう
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up