五稜郭公園で謎解きゲームいかが コロナ禍で人気、魅力を再発見
2021/09/06五稜郭公園の一の橋広場にある自動販売機で販売している謎解きゲームのキット 【函館】函館の国の特別史跡・五稜郭公園内を周遊する謎解きゲーム「星のかけらと不思議な少女」が人気を集めている。全国の観光地で実施されている体験型イベントを見習い、地元の歴史遺産の魅力を再発見してもらおうと、五稜郭公園を管理する函館市住宅都市施設公社が初めて開催。新型コロナウイルス下で、人が密集しない屋外で楽しめる点も魅力となっている。
「少し難しかったけど楽しかった」。五稜郭公園の地図が描かれた冊子を手に、函館市内の森田智星ちゃん(5)は笑顔を見せた。8月中旬、1時間かけて謎を解き、同公園の外周約1.8キロを一周したという。手をつなぐ母の美幸さんは「コロナ下、外遊びなので気兼ねがなくていい。体も程よく動かせる」。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
-
2022/05/23
グランピング+別荘楽しんで 倶知安のホテル 優雅な雰囲気、夏の集客狙う
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up