函館市、妊婦に優先接種
2021/09/02函館市は2日から、市内在住の妊婦らを対象に新型コロナウイルスワクチンの接種券を優先的に送付し、予約を受け付ける。千葉県で新型コロナに感染した妊婦が自宅で出産し、新生児が死亡した問題を受けての対応。妊婦がいる世帯での家庭内感染を防ぐため、配偶者ら12歳以上の同居家族も対象とする。
市は「事前にかかりつけの産科医と相談し、早めの接種を心がけてほしい」と呼びかけている。
[広告]
2日から予約受け付け
接種会場は、市立函館病院隣の函館ワクチンセンター(港町1)と岡和田産婦人科(亀田町)の市内2カ所。接種日は、ワクチンセンターは妊婦のみで14、17日(いずれも午後2~5時)、岡和田産婦人科は同居家族も対象とし、12、15、19、26日の4日間(午前9時~午後5時、15日のみ午前9時~午後1時と午後2~4時)。
接種券の送付と併せて予約を希望する場合は、市予約専用ダイヤル(電)0138・83・6001。別の日や他の病院での接種を検討するなど、接種券の送付のみを希望する場合は、市接種相談センター(電)0120・966・216へ。(芝垣なの香)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/25
運動会目前「熱中症が心配」 子どものマスク 屋外では 専門家「距離確保し外して」
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up