ホオジロザメやジュゴン…海の生物10種 巨大画面で大きさ、速さ体感 みらい館で24日まで 若手社員・菱田さんが映像制作
2021/08/18巨大画面の前で魚の映像に合わせて駆け出す子供たち 「はこだて海のみらい展」を24日まで開催しているはこだてみらい館(函館市若松町20、キラリス函館3階)で、同館社員の菱田美紗紀さん(25)が制作したオリジナルの映像作品が人気を呼んでいる。「大きさと速さ おさかなバージョン」で、10種類の海の生き物の実際の大きさや泳ぐ速さを館内の巨大画面「メディアウォール」で体感できる。
映像はホオジロザメやシロナガスクジラ、サケやジュゴンなど10種類の海の生き物が縦2・4メートル、横14・4メートルの巨大画面に現れ、実際のスピードで泳いでいく。海のみらい展の期間中、毎日5回上映されており、映し出された魚などと競って駆け出す子どもも少なくない。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
-
2022/05/23
グランピング+別荘楽しんで 倶知安のホテル 優雅な雰囲気、夏の集客狙う
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up