お化けに「きゃーっ」 上富良野「迷路屋敷」子どもたち歓声や悲鳴
2021/08/12西児童館に登場した「迷路おばけ屋敷」を楽しむ子どもたち 【上富良野】町内泉町の西児童館に、毎年恒例の「迷路おばけ屋敷」が登場した。夏休み中の子どもたちが訪れ、歓声や悲鳴を上げながら楽しんでいる。
おばけ屋敷は、子どもたちが遊ぶ研修室内に設けられている。今年は人気アニメ映画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」に登場する鬼や、ジブリのキャラクターをモチーフにしたお化けなどを並べた。突然動きだす仕掛けもあり、子どもたちは「きゃーっ!」と叫び声を上げていた。3日に訪れた上富良野西小4年の大杉駿介君(9)は「お化けをじっくり見ると怖い」と話し、同校3年の松田愛菜(えな)さん(8)は「いろんな仕掛けがあって何回入ってもスリル満点」と笑顔を見せた。
製作に携わった西児童館職員の山辺靖夫さん(62)は「昨秋から構想を練って準備してきた。親子で夏の思い出をつくってほしい」と来場を呼びかけている。
おばけ屋敷の入場は午前10時半、午後1時半、同3時半。大人同伴の場合は何時でも可。入場無料。日曜と祝日を除く21日まで。問い合わせは同館(電)0167-45-6346へ。(伊勢裕太)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/19
念願の自前ダンススタジオ 函館・studio8が開設 伸び伸びレッスン「楽しみ」
-
2022/05/19
元気に「いらっしゃい!」 中島廉売 児童が職業体験
-
2022/05/19
私立「まおい学びのさと小」、体験会開始 初回は「畑づくり」10月まで 長沼
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up