ポケモンキャラそっくり? 模型やパネル、古生物と比較 三笠で特別展
2021/07/03実物大の骨格模型などが目を引く特別展「ポケモン化石博物館」 【三笠】人気ゲーム・ポケットモンスター(ポケモン)のキャラクターと形状が似ている古生物を見比べて学ぶ特別展「ポケモン化石博物館」が4日、三笠市立博物館で始まる。3日に市民に先行公開され、約300人が楽しんだ。
アンモナイトや恐竜などの古生物とポケモンのイラストを比較できるパネル12枚を展示。ポケモンの模型8点なども並ぶ。
模型のうち2点は実物大の骨格模型で、ティラノサウルスに似た高さ2メートルの「ガチゴラス」、トリケラトプスなどの角竜に似た高さ1.3メートルの「トリデプス」がお目見え。会社員佐々木勇太さん(29)は「模型はリアルで、写真映えもする。パネルの解説が詳しく面白かった」と話した。
9月20日まで。午前9時~午後5時。月曜休館。インターネットによる完全予約制。入場は高校生以上700円、小中学生400円。(石橋治佳)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/19
念願の自前ダンススタジオ 函館・studio8が開設 伸び伸びレッスン「楽しみ」
-
2022/05/19
元気に「いらっしゃい!」 中島廉売 児童が職業体験
-
2022/05/19
私立「まおい学びのさと小」、体験会開始 初回は「畑づくり」10月まで 長沼
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up