ポケモン模型お披露目 三笠市立博物館 パネルや骨格図も
2021/07/03報道陣向け公開に特別に登場した「発掘ピカチュウ」と、巨大な「ガチゴラス」の骨格模型。右は相場大佑学芸員(金田翔撮影) 【三笠】市立博物館は2日、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクター(ポケモン)と、似ている古生物を見比べて学ぶ特別展「ポケモン化石博物館」の開幕を前に、報道陣に展示内容を公開した。ポケモンや恐竜などの古生物のイラストが描かれたパネル、実物大のポケモン模型などが初お披露目された。
ゲームに登場する、絶滅したものの「カセキ」によって復元できる「カセキポケモン」と、似た古生物を見比べるパネルは全12枚。6枚に始祖鳥やティラノサウルスなどの古生物、6枚にポケモン12種類が描かれ、解説が添えられている。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/20
子育て情報カレンダーに 流行病一覧や健診情報も 猿払
-
2022/05/19
念願の自前ダンススタジオ 函館・studio8が開設 伸び伸びレッスン「楽しみ」
-
2022/05/19
元気に「いらっしゃい!」 中島廉売 児童が職業体験
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up