子ども服持ち寄り ママ友になろう 砂川で26日交換会
2021/04/21おさがり交換会をPRするポスター 【砂川】空知管内の母親でつくる子育てサークル「空知すまいるママ」(大友圭美(きよみ)代表)は、使わなくなった子ども服を持ち寄る「おさがり交換会」を4月26日午前10時半から、市地域交流センターゆうで開く。新型コロナウイルス禍によって交流の機会をつくるのが難しい中、「新しいつながりを生む機会にしてほしい」と参加を呼び掛ける。
すまいるママは2015年発足。0歳から中学生の子どもを持つ、管内全域の母親が所属し、バーベキューやハロウィーンイベントなどを開いている。
[広告]
交換会は入場無料。洗濯済みで、160センチまでの子供服や制服、ベビー用品のほか、絵本、おもちゃなどを募っている。記名があっても可。手ぶらで参加してもいいという。
同会メンバーの佐藤絵里子さん(41)は「同じ地域に住む子育て世代の出会いのきっかけになれば」と話す。コロナ感染防止のため、マスク着用と手の消毒が必要。(矢野旦)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
-
2022/05/23
グランピング+別荘楽しんで 倶知安のホテル 優雅な雰囲気、夏の集客狙う
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up