本みくじ「楽しみながら選んで」 中標津町図書館に特設コーナー
2021/01/16鳥居を模した特設コーナーに並ぶ表紙が隠された絵本や本 【中標津】町図書館は、オリジナルイベント「ドキドキ・びっくり!本みくじ」を開催している。館内の中央に鳥居を模した特設コーナーを設置し、表紙が隠された絵本や本が並ぶ。本の中には職員が手作りしたおみくじが入っており、同館は「楽しみながら本を選んで」と呼びかける。
絵本は、乳児、幼児向けの2種があり、表紙にはラッピングが施され、切り抜かれた箇所から表紙の絵の一部が見えるようになっている。本は小学生向け、中高生・大人向けの2種があり、ラッピングには本の冒頭の一文が印刷され、気になった本を選んで借りる仕組みだ。おみくじはしおり型になっており、全5種類ある。
同図書館職員の佐藤翠さん(33)は「どんな本が入っているかはお楽しみ。普段読まないジャンルとの出合いがあるかも」と話す。イベントは31日まで、貸し出しは1人1点。(田中華蓮)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/18
コロナ禍3年 悩める親の孤立防げ 子育て支援 オンライン拡大 音更町、帯広市内産婦人科はアプリ活用、育児相談受け付け
-
2022/05/18
淡い口溶けバタートースト 函館・センティール 蔦屋書店内カフェで提供
-
2022/05/18
ママライター12人の実感一冊に 釧路の子育て応援マガジンの春夏号発行
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up