丘一面にヒマワリ200万本 北竜でまつり開幕
2019/07/21一面に広がるヒマワリを思い思いに楽しむ観光客ら 【北竜】空知管内北竜町のひまわりの里(板谷)で20日、23ヘクタールの畑一面に咲くヒマワリを楽しむ第33回ひまわりまつり(町ひまわり観光協会主催)が開幕した。例年の見頃は8月上旬だが、今年は好天が続き、約200万本のうち早く種をまいた4ヘクタールの畑は満開となっている。8月20日まで。
オープン式でひまわり観光協会の佐光(さこう)勉会長が「ヒマワリは元気と勇気、希望を与えてくれる」と来場者を歓迎。少雨の影響で花は小振りだが、家族4人で訪れた札幌市手稲区の会社員西坂慧悟(けいご)さん(33)は「ヒマワリの迷路で子供が花を楽しめる高さで、良い感じ」と話していた。
[広告]
まつりは外国人観光客から人気が高いが、町などは札幌からの誘客にも力を入れている。札幌市中央区のイタリア料理店「イルピーノ」(日曜定休)では、北竜産の食材を使ったフェアを31日まで開き、まつりをPRする。
8月10日にはひまわりの里で、札幌市北区の北海道ファッション専門学校の学生による北竜をテーマにデザインしたTシャツのファッションショーを開き、札幌から客を呼び込みたい考えだ。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/16
佐呂間の閉校校舎、乳製品カフェに 子どもの遊具、集客に弾み
-
2022/05/14
端末活用のオンライン授業に西胆振で地域差 伊達は全校整備、室蘭は準備中
-
2022/05/14
子育ての悩みを共有 倶知安「ポッケラボ」 体験イベントや育児講座
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up