「コメダ珈琲」10月に北斗出店 道南初 スタバなどと競争熱く
2019/07/0331日にオープンするJR五稜郭駅前のスターバックスコーヒー 函館近郊で全国チェーンの郊外型カフェの進出が相次いでいる。函館市亀田本町のJR五稜郭駅前では7月末、道南初のドライブスルー店舗の「スターバックスコーヒー」が開業する。一方、イオン上磯店(北斗市七重浜4)では10月下旬、名古屋発のモーニングサービスが人気の「コメダ珈琲(コーヒー)店」が道南初出店する予定だ。
スターバックスコーヒージャパン(東京)は全国で1400店舗以上を展開しており、31日に道南で3店目となる函館五稜郭駅前店を開業する。店舗面積は約250平方メートルで、店内51席とテラス席12席。ドライブスルーで持ち帰り商品を頼めるほか、道産木材を使った内装や、イカ墨で染めた麻布製のアートを置くなど、店内でもくつろげるおしゃれな空間づくりを目指す。
[広告]
一方、全国でコメダ珈琲店約840店を展開するコメダ(名古屋市)は10月下旬、イオン上磯店の駐車場内にある元うどん店の建物にフランチャイズで出店を予定する。同店は午前11時までに飲み物を頼むと無料でトーストやゆで卵がつくモーニングサービスが売りで、高齢者を含めた幅広い世代の支持を集めている。
函館近郊では近年、国道沿いに全国チェーンの外食店出店が増えており、郊外型の飲食店同士で競争が増しそうだ。(西本紗保美)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/26
ピアノに合わせてノリノリ ミスポはこだて、乳幼児向けのリトミック教室スタート
-
2022/05/26
発達障害児のヘアカット、道内にも対応店 事前に来店、雰囲気に慣れてもらう
-
2022/05/26
「大沼ホリデイキャンプ」楽しんで フードブース、ワークショップ楽しみいろいろ 6月11、12日
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up