岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
2022/07/04【岩内】町の夏を彩る祭りが、新型コロナウイルス感染対策を講じて開かれる。岩内神社例大祭は今年も7、8日の2日間に短縮して開催。町内を巡る神輿(みこし)渡御や露店の出店は3年ぶりに復活する。「第49回いわない怒涛(どとう)まつり」も8月6、7日の2日間、道の駅いわない周辺で行われ、6日夜に花火3千発が上がる。
神輿渡御は例年、岩内神社みこし会のメンバーが担いで2日間行っているが、今回はトラックに神輿を載せて8日のみ町内を巡り、最後は境内でメンバーが1基だけを担ぐ。午前8時50分に神社を出発し、境内は午後5時半に到着予定。露店は例年の130店から約90店に縮小し、7~9日の3日間出店する。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/08/16
夏休み明け増える心身の不調 子どもの話 否定せず聞いて
-
2022/08/15
児童2人、レモネード販売 上砂川・中央小の寺内君と小山君手作り 売上金で小児がん治療支援に
-
2022/08/15
万華鏡 刻々と変わる表情 室蘭で17日まで展示
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up