緊急シール、貼って避難 釧路・音別こども園園児ら訓練
2022/06/21胸にシールを貼り、音別町行政センターに向かう子どもたち 千島海溝沿いを震源とする巨大地震と津波発生を想定し、自分の名前を言えない乳幼児の衣類に名前や連絡先を書いた「緊急シール」を貼って避難する訓練が21日、釧路市音別町の音別認定こども園で行われた。シールは、市内の防災士で構成する「釧路市防災士ネットワーク」が考案。シールを使った本格的な避難訓練は初めて。
緊急シールは縦7.5センチ、横9センチで、氏名や生年月日、アレルギーや疾患の有無、保護者の名前や連絡先などを記入できる。同ネットワークが4月に千枚製作し、希望するこども園や保育園に無料配布している。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/07/04
岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
-
2022/07/04
日本最北のスタバオープン 北見の桑原グループ、新施設 最先端技術の発信拠点に
-
2022/07/04
キッチンカー苫小牧港に集結 7月17日までの土日6日間
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up