おばけの子ども 図書館集合 絵本の原画展 7市町巡回
2022/06/08ダイナミックな筆遣いで描かれた原画が並ぶ会場 【紋別】お化けの子どもたちが肝試しに挑戦する姿をコミカルに描いた絵本「おばけのきもだめし」(内田麟太郎・文、山本孝・絵)の原画展が市立図書館で開かれており、訪れた人の目を楽しませている。
西興部村を除く遠紋地区の図書館の共同事業。9月にかけ、7市町の図書館で順番に開催する。
絵本は、お化けの子どもたちが褒美のたい焼きをもらうため、大人のお化けに怖がりながらも、一生懸命に肝試しの道を進んでいく様子を描いた物語。2014年に岩崎書店が出版した。
[広告]
会場には、ダイナミックな筆遣いで描かれた縦23センチ、横42センチの原画17枚が展示されている。市立図書館の山谷しづえさん(34)は「原画と絵本を見比べられる機会は少ないので、ぜひ来てほしい」と呼び掛ける。展示は14日まで。(仲沢大夢)
このほかの展示日程は次の通り。
・雄武町図書館:6月16日(木)~29日(水)
・湧別町中湧別図書館:7月1日(金)~14日(木)
・滝上町図書館:7月16日(土)~29日(金)
・興部町立図書館:7月31日(日)~8月13日(土)
・遠軽町図書館:8月17日(水)~30日(火)
・佐呂間町立図書館:9月2日(金)〜15日(木)(2022年6月3日 北海道新聞朝刊掲載記事)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/07/04
岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
-
2022/07/04
日本最北のスタバオープン 北見の桑原グループ、新施設 最先端技術の発信拠点に
-
2022/07/04
キッチンカー苫小牧港に集結 7月17日までの土日6日間
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up