遠軽の放牧牛乳、地元で味わう 佐藤牧場と「サリーカフェ」タッグ ソフトクリーム、ラテ販売へ
2022/06/07佐藤牧場の佐藤貴啓さん(左から2人目)に案内され、放牧の様子を見学する吉田啓律さん(右端) 【遠軽】町白滝地区で放牧酪農を行っている佐藤牧場(東白滝80)の牛乳が今夏、道の駅「遠軽 森のオホーツク」など町内2カ所に出店する人気カフェ「サリーカフェ」の主力メニューの材料として使用される。「放牧の牛乳を地元の人に届けたい」牧場と、「町内産の牛乳を使いたい」カフェの、双方の意向が一致した。地域の酪農が減退傾向にある中、町も「喜ばしいニュース」と歓迎している。
佐藤牧場は代表の佐藤貴啓さん(34)が今年1月から、義父の岡田秀雄さん(72)が1976年に開業した岡田牧場を継承して運営。約40ヘクタールの牧草地に約25頭の搾乳牛を昼夜放牧し、牛に極力ストレスを与えない環境で年間約160トンの生乳を生産する。生乳の一部は、岡田さんが営む乳製品製造会社「トゥリリアム・オカダ・ファーム」で加工し、現在はソフトクリームなどとして流通している。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/07/04
岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
-
2022/07/04
日本最北のスタバオープン 北見の桑原グループ、新施設 最先端技術の発信拠点に
-
2022/07/04
キッチンカー苫小牧港に集結 7月17日までの土日6日間
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up