ママ2人 釧路市内に託児ルーム開設 三浦さん・龍野さん 1分10円、理由問わず 「どんな時でも頼って」
2022/06/03春採に託児ルームを開く三浦さん(右)と龍野さん。「子育て中の親の助けになりたい」 釧路市内の元会社員三浦雅恵さん(43)と同龍野沙織さん(35)が1日、市春採1に「託児ルームままさぽ」を開設する。ちょっとした用事でも利用できるよう、短時間の託児に対応する。託児の理由は問わず、代表の三浦さんは「10分だけ買い物に行きたいなど、どんな時でも頼ってほしい」と話す。
場所は3LDKの借家の一軒家。保育士のスタッフらが乳幼児を預かる。料金は1分10円(1時間600円)で分刻みで設定した。
[広告]
三浦さんと龍野さんは2人とも3児の母でシングルマザー。仕事をしながらの子育ては「朝も夜も時間との闘い。息抜きなんて全くできない」と実感したという。託児所開設は三浦さんの昔からの夢で、同僚だった龍野さんに声をかけ、1年ほど準備を進めてきた。経済的に余裕がなかった経験もあり、できるだけ料金設定を低く抑えた。
その他のスペースでは、親子の遊びや交流の場として1時間500円で開放。放課後の時間帯は小中学生の学習広場「ここさぽ」として、平日30分500円、土曜1分10円で利用できる。
託児の利用時間は月~土曜の午前7時~午後7時。日祝は応相談。ここさぽは平日午後4時半~同7時、土曜午前8時半~午後6時半。(長谷川史子)
(2022年6月1日 北海道新聞朝刊掲載記事)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/07/04
岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
-
2022/07/04
日本最北のスタバオープン 北見の桑原グループ、新施設 最先端技術の発信拠点に
-
2022/07/04
キッチンカー苫小牧港に集結 7月17日までの土日6日間
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up