海洋生物カードで学んで 函館の北大院が無料配布 総発行5万枚の人気に 解説文や動画リンクも
2022/05/19海洋生物などの知識を深めることができる北大大学院水産科学研究院のオリジナルカード 海に関する学問に関心を持ってもらおうと、北大大学院水産科学研究院(函館市港町)が発行している海洋生物などのオリジナルカードが、評判になっている。函館市内を中心に無料配布しており、道東の観光施設では在庫がなくなる人気ぶり。カードには動画教材にアクセスするQRコードも付いている。同研究院はカードを多くの人が手にすることで地域活性化にも貢献したい考えだ。
スルメイカ、マコンブ、ヒモムシ…。同研究院がある北大函館キャンパスのホールには、海洋生物の写真があしらわれた手のひらサイズのカードがずらりと並んでいる。北大水産学部4年の則武佑奈さん(21)は「楽しみながら勉強もできる。子どもも興味をもってくれそう」と話す。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/07/04
岩内の夏に祭り再び 例大祭で神輿/怒涛まつりは縁日
-
2022/07/04
日本最北のスタバオープン 北見の桑原グループ、新施設 最先端技術の発信拠点に
-
2022/07/04
キッチンカー苫小牧港に集結 7月17日までの土日6日間
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up